« 第4回 「超快速勉強法」が向いている人たち | トップページ | 第6回 資格を取れば人生が変わる! »

2019年12月12日 (木)

第5回 脳内物質が引き出す「一夜漬け」のパワー/資格試験は「取ったもん勝ち」の世界

第5回は、「脳内物質が引き出す「一夜漬け」のパワー/資格試験は「取ったもん勝ち」の世界」です。

podcastでは書籍よりもより深い内容を聞けるので、
勉強の「実践」を助けます。

是非ダウンロードして聞いてみてください!

---

KEN46からのお知らせ

庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。

KEN46からのお知らせ②

勝つ! 社労士受験 ゴロ合わせ徹底攻略2019年版

10月31より発売中です。

過去問を徹底分析し、よく出題されている箇所に絞って
ゴロ合わせを作っているので、試験に役立つ知識を効率的に覚えられます。

また過去問を掲載しているので、ゴロ合わせを使って実際に
試験問題を解くことができます。

さらに、ゴロ合わせをイメージしやすいイメージとイメージ図
があるので、記憶の定着化まで考えられた書籍です。

社労士試験の暗記地獄を乗り切るための、必読の1冊です。
ぜひ、書店さん、インターネット書店さんでお買い求めください!

 ---

「kaiben005p.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

=====================================

 

脳内物質が引き出す「一夜漬け」のパワー/資格試験は「取ったもん勝ち」の世界~今日の内容~

 

公式参考書のコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
30ページをご覧ください!

(脳内物質が引き出す「一夜漬け」のパワー)

先ほどもお話ししましたが、「1日○分」という勉強法は、明確なゴールがありません。
もともと根気がないと、続けられないのです。
理想は、「毎日コツコツ」なのに、気がつけば「毎日ダラダラ」に……。
そんなケースは、いくらでもあるものです。あなたのまわりにも、同じ資格の
勉強を何年も続けている人はいませんか?

 

(資格試験は「取ったもん勝ち」の世界)

こうした「一夜漬け」が通用するのは、学生時代だけではありません。
意外に思われるかもしれませんが、社会人の勉強でも、なかなか効果的な
手法と言えます。資格試験でもそれなりに使えます。



今回お話した内容は以下の通りです。
書籍を用意し、podcastを聞いてみましょう。


・一夜漬けの成功例と失敗例
→庵谷と安田の体験
→今までの一夜漬けの経験、成功したこと、失敗したことを書き留めてみよう

・どの資格試験でも合格点は決まっている。その人の性格や態度は関係ない
→その日のその問題で合格点に到達すればよいだけ
→今自分はどれくらいなのかを測ってみよう

・資格試験は自動車免許と似ている

 

---

 

KEN46がお送りいたしました。

それでは、今後とも末長くよろしくお願いいたします!!!

|

« 第4回 「超快速勉強法」が向いている人たち | トップページ | 第6回 資格を取れば人生が変わる! »

第1章」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。